祇王寺_200909
京都市右京区にある祇王寺(ぎおうじ)。
草庵の前に立つと、庵内からスーッと涼しい風が吹き抜けました。
祇王寺は平家物語に登場する祇王、仏御前が仏門に入った尼寺。
庵内には清盛をはじめ、祇王・祇女(祇王の妹)・母刀自(祇王の母)・仏御前の木像が安置されている。
2009年09月02日 23:37
14 Comments
Add a Comment
Movie
No movie sorry.
Related Posts
こんばんは^^
大好きなお寺です。
今すぐ行きたくなりました^^
苔ティッシュな庭に差し込む光がたまりまへん。^^
猫ちゃんも上品ですね。
こんにちは
苔と木の陰は日本人なら誰でもが心安らぐ情景ですね。
こんなお庭が欲しいです。
おお~~3枚目からすごい苔の林!!
暑い時期でも涼しい風が吹きぬけるはずだわ。
すごく癒されますねぇ。
白猫ちゃんも避暑地を求めてるのかな。
こんばんは!
祇王寺は、一度行った事があるのですが、小さいながらも良い雰囲気ですよね。
苔むした庭が何とも言えなく味があります。
最後の猫の写真が、すごい個性的な撮り方ですね~(^.^)
こんにちわ^^
写真からも清涼が流れてくる感じがしました。
緑が美しい、行ってみたい。
猫ちゃんも涼しさを求めてくるのでしょうか^^
初めまして^^
先日は、ご訪問そしてコメントありがとうございました^^
私の大好きな祇王寺のフォト!素晴らしいです。
ここは年に数回必ず行きますが、季節を通して
なんとも言い難い情緒と風情を感じさせてくれる場所ですよね。
苔むした庭の緑としなやかにカーブした木々…
この描写が大好きです。
まだまだ知らない京都の魅力、拝見させていただきます。
ひろさん、こんにちは。
こないだひろさんのブログで拝見しまして、
私も行きたくなったので、行ってきました(笑)
himakanさん、こんにちは。
一面、苔の絨毯が広がってます。
いろんな種類の苔があって楽しいですよ。
takeb6さん、こんにちは。
私もほしいです。
で、一日中ぼーっとしていたいです(笑)
はぴさん、こんにちは。
白猫ちゃんの他にシャム猫ちゃんもいるそうです。
なんともセンスのいい猫達ですよね。
nikomaroさん、こんにちは。
猫の写真は、慌てて撮ったら、
あないなことに(笑)
moriさん、こんにちは。
美しい自然に囲まれ、ひっそりと佇む草庵を眺めれば、
ここに来てよかった〜という気持ちになりますよ。
玲華さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします〜。