蓮華寺
通勤電車に揺られながら、ふと考える
今こうしている間も、この場所は存在していて
変らない景色が広がっている
葉は、風に揺れ
本堂へと続く道を、誰かが歩き
鳥や虫たちの小さな声が聞こえ
魚は悠々と泳ぎ
光がやさしく縁側を照らす
また、訪れたくなりました。
あの向こうに広がる景色を眺めに。
ときどき日記のひろひろさんも蓮華寺を訪れたようです。ご一緒にどうぞ。
2013年05月21日 00:15
12 Comments
Add a Comment
Movie
No movie sorry.
Related Posts
おはようございます。
雨で新緑が色濃くなり、素晴らしい雰囲気を作っていますね。
5枚目のお写真、相変わらずの切り取り方に脱帽です。
やっぱり…..、一昨日に行っておけばと後悔です。
lecoupleさん、こんにちは。
ビックリするくらい緑でした(笑)
やっぱり雨の日はココですね。
y213さん、こんにちは
一枚目の御写真から、思わずドキリ^^
雨の後ですか?
しっとり、雨化粧の蓮華寺さん、魅力的ですね
蓮華寺さんにしろ、瑠璃光院にしろ
新緑の時期でも、昨今は人が多いので
雨天は狙い目かもしれません^^
高兄さん、こんにちは。
この日はザーザー降りでした。
おかげで、緑で静かでシットリで・・・
堪能出来ました^^
仰るとおり、雨の日は狙い目ですね。
リンク、サンキューベリーマックス!
この日、雨の日でしたっけ?
雨の雰囲気、いいですねぇ…
また雨の日にも行きたいなぁ…
同じ場所でも色んな切り取り方がありますなぁ
勉強になります(^O^)/
ひろひろさん、こんにちは。
こちらこそ、リンクありがとうございマックス。
この日・・・ひろひろさんが訪れる1週前です。
おもいっきり雨降っとりました(笑)
雨に打たれしっとりとした蓮華寺ですねぇ。
定番の構図もなんと美しいバランス、
またいつもながらの巧みな弾き具合で
明暗やボケもコントロールされている技術はすごいですね。
しばらく行ってないですが、こんな静かな蓮華寺
たまには訪ねてみたいです^^
Ley*さん、こんにちは。
そうですね、定番の構図も雨と晴れでは、
大きく見え方が違いました。
緑が押し寄せてくる・・・といった感じでした^^
床が濡れて、滑り転けそうだったので
本堂へは行きませんでした(笑)
お久しぶりですm( _ _ )m
色々ありまして一旦全てをクリアにしました(笑)
ようやく落ち着いたので再びお邪魔します。
ブログは…
暫く考えてません^^;
tsutoppyさん、こんばんは。
お久しぶりです。
アクセスできなくなったので、
どうしたのかな・・・思ってました^^
大変申し訳ございませんm( _ _ )m
いずれ、新たにブログ再開しようとは思うんですが
もう少し腕磨いてからにしようかなとf^_^;
その際にはコメントの時にURL貼り付けます。
tsutoppyさん、こんにちは。
いえいえ。楽しみにしてます^^