龍安寺
花より石庭
花より石庭
龍安寺の石庭に、パッと華を添える枝垂れ桜。
いつもは、ツーンとそっけない石達が、
春色を着飾って、ちょっと陽気な雰囲気に。
なんだ、そんな表情もできるんじゃん!!
2013年04月13日 22:20
8 Comments
Add a Comment
Movie
No movie sorry.
Related Posts
y213さん、こんにちは
空の模様からして、同日ではなかったでしょうが
y213さんも、訪れられてましたか^^
この時期の龍安寺、見逃せないですね^^
櫻の花びらも良いですが
最後の御写真は、石に表情がある様です^^
この石の表情が、行く度に違った顔に見えるのが
何とも不思議なんですが、いい御顔されてます^^v
高兄さん、こんばんは。
今年は、晴天に全く恵まれませんでした・・・。
石達もお花見を、楽しんでいたのかもしれませんね^^
こんにちは、、、
ちょっと遡って拝見させて頂きました。 どれもお寺を知り尽くしたy213さん、
どれも京都の風情が表現されていて素晴しいです。
このブログの写真や地図を集めて、「京都の四季」とかの素敵な写真集が出版出来そうですね。
素晴しいです。
meruchyさん、こんばんは。
嬉しいコメントありがとうございます。
もっと楽しんでいただけるよう、
がんばりますよー^^
おぉ、枝垂れが綺麗な石庭ですね。
先に掲載されてしまった~。 ^^;
広角に望遠に枝垂れをメインにいつもながら切り口が見事です。
私も観桜ばかりでブログへの掲載が遅れているため、早く掲載しないと…..、
と言いつつ、当方の龍安寺掲載は25日頃になりそうです。
lecoupleさん、こんばんは。
お先です(笑)
lecoupleさんの報告(facebook)おかげで、
龍安寺の桜を眺めることができました^^
ありがとうございます。
ブログ掲載、楽しみにしてますね。
こんばんは
僕も今日、行ってきましたよ。
言われる様に、色の少ない枯山水にピンクの枝垂れが花を添えて本当に綺麗ですね。
ボケを上手く使っておられて良い雰囲気に仕上がっていますね。
prado9991さん、こんばんは。
これまた嬉しいコメントありがとうございます。
晴れてくれると、もっと良かったのに・・・と欲が出てきてしまいますが、
ともあれ、無事眺めることができてよかったです。