法然院
法然院の山門
自然の中
存在感があるようで、存在感がない。
茅葺きの屋根の上では、小さな自然が芽生え、
自然と共生している山門。
さて、山門の向こうは極楽か、山の中か・・・。
2012年11月02日 13:33
8 Comments
Add a Comment
Movie
No movie sorry.
Related Posts
y213さん、こんにちは
まだ、葉は青いですね
わたしも、そろそろ法然院さんに、出向こうかと考えていたとこです^^
山門をくぐった時
砂壇に、どんな紋様があるのか?
いつも、それが愉しみなんですよね♪
高兄さん、こんばんは。
そろそろ・・・と思って行ったのですが、
まだまだでした(笑)
紋様、楽しみですよね!
こんばんは~
こちらは、心穏やかに落ち着ける場所ですね。
私もすごく好きな場所です~
山門に色んな草木が共生しているのも微笑ましいですね。
そろそろ葺き直さなければいけないでしょうが・・・
ディープシーズンさん、こんばんは。
自然とともに生きる山門さんの姿は、本当に微笑ましいんですが、
真ん中部分の痛みが激しいような・・・。
お早うございます。
法然院、近くの銀閣寺が大勢の人で賑わうのに、ここは意外と静かですね。
ちょうど、今特別公開中だったと思いますが、今年の行かず仕舞いでした。
でも、特別公開期間中はここも大勢の人で賑わうので、
この静けさを堪能するならスルーかも。(笑)
lecoupleさん、こんばんは。
朝6時?から空いてるので、早朝は静まり返ってます。
地元住民ならではの楽しみ・・・でしょうかね(笑)
ちわ〜(^^;;
カメラ丸ごと買い換えまして、メーカー直納入待ちです。
ですんで、暫くお休みします。
紅葉のピークまでには何とか体制を整えたいと思います(´ω`)
何処かでお逢いするかな。
tsutoppyさん、こんばんは。
おぉー!いいですね。
到着が待ち遠しくてたまらないのでは???
紅葉の楽しみが倍増しましたね!