宝泉院
立ち去りがたい場所
立ち去りがたい場所
靴を脱いで、廊下を進んで左に曲がったところ。
ズンと広がる景色を見て、「わぁ」と気持ちが声になって溢れます。
さて、何処に腰を下ろそうか。
今の時期でしたら、お好きな場所に座れます。
2012年09月09日 07:23
8 Comments
Add a Comment
Movie
No movie sorry.
Related Posts
y213さん、こんにちは
ほんとに、立ち去りがたし・・・^^
縁側の秋海棠 が、秋の訪れを知らせていますね^^
に、しても
y213さん、ニアミスですか~?
実は、2日前
宝泉院さん、尋ねています
年配の、1D系持った御二人組には、お逢いしましたがねぇ^^;
高兄さん、こんばんは。
2日前!ニアミスですね。
秋海棠、手水鉢にはコスモス・・・
秋が着実に近づいてます。
秋と言えば・・・また賑やかになりますね。
楚々として、凛として・・そんな言葉がぴったりの写真ですね。すごく好きです。
Nogikuさん、こんばんは。
ありがとうございます。
私も好きです。ただ・・・毛氈のある縁側の頭上には血天井があります。
怖いので、見ないようにしてます(笑)
こんばんは~
いやあ~ 参りました。
2や3枚目のように五葉松やシュウカイドウを捉える
センスは、私にはありません。
また一つ、勉強になりました。
ディープシーズンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
おなじみの額縁庭園カットですが、
何回撮ってもいいですね。
お早うございます。
今時期って、人が少ないのですね。意外でした。
ここには伏見城の遺構、血天井があった記憶が…..。
lecoupleさん、こんばんは。
あります、ありますよ・・・血天井。
写真には写らないようにしてます。
なんか写っちゃったら怖いので(笑)