20120630 kyoto_life
蓮
蓮に願いを
2012年の半分が、あっという間に過ぎてしまいました。
ちょっと速すぎます。せめて休日は、もっとゆっくり過ぎてくれませんか。
と、蓮に願ってみても・・・返事なしと。
どこの蓮かわかりませんよね。
・・・立本寺さんの蓮です。
今日は、夏越の祓え。
茅の輪はくぐりませんでしたが、水無月(和菓子)を美味しくいただきました。
2012年06月30日 23:25
20 Comments
Add a Comment
Movie
No movie sorry.
Related Posts
こんにちは~
こちらを開いて眼二飛び込んだ蓮の美しさに
唸りました~~!!
黒い背景に蓮の花が浮かび上がりめっちゃ綺麗ですね!
こんな風にローアングルから撮ってみたいです。
白い蓮も咲くのが楽しみですね。
3、4,5枚目も花びらの筋や質感、蕩け具合がたまりせん。
夏越の祓い・・・うっかりして忘れちゃいましたllllll(-_-;)llllll
はぴさん、こんばんは。
バックが本殿。天候も曇りで暗かったため、
うまい具合に真っ黒になりました^^
こんにちは~♪
もう1年の半分だなんて早すぎますよね。
夏至も過ぎたし、日も短くなってきますね。
私も輪はくぐりませんでしたが、水無月は食べました^^
立本寺の蓮はノーチェックでした、もう見られるのですね。
黒がバックでどれも美しいです。
いいところを知りました、私も行ってみたいです~。
さおりさん、こんばんは。
えぇ、、、早すぎます。
蓮は結構咲いてましたよ^^
こんばんは~
やはり鉢植えの蓮は早いようですね。
立本寺でも、ぱつぽつ咲いていましたか~
もう7月やもんなあ~
ディープシーズンさん、こんばんは。
これから、蓮がポツポツと咲き出しますね。
次はどこへ行こうかな・・・と^^
はじめまして。
ふらふらとブログめぐりをして、蓮の美しさについ手が止まってしまいました。
蓮が引き立つ背景選択とボケがとても美しいです。
また、寄らせていただきますね。
tommy_FEMさん、こんばんは。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
いやぁ、もう美しい!
最近、ホント更新ペースもスゴいですが写真がスゴいキレイ!美しい!!
スタジオで撮影したみたいな、いらないものが一切ない背景、
美しいボケ感!見とれてしまいまする。
nnjyamiさん、こんばんは。
ありがとうございます(笑)
ペースアップで行けるとこまで行こうかと。
祇園祭までスタミナ持ってくれーーーって感じです^^
蓮の花
好きな花の一つです。
この蓮のラインが好きです。
今年も撮りに行きたいなぁ…
> せめて休日は、もっとゆっくり過ぎてくれませんか。
ほんとそうです!
週休5日位欲しいですw
ひろひろさん、こんばんは。
週休5日、賛成です。
ひろひろさんが総理大臣になってください(笑)
こんばんわ。
わ~写真って言うより、なんだか映像の世界のようで、もううっとりです。
お花が息している、そんな感じを受けました。
どれが一番お気に入りかって、選べません。
素晴らしい作品、心に響きました。
ありがとうございました。
chiezoさん、こんばんは。
ありがとうございます。
楽しんでいただけて、私も嬉しいです^^
こんばんは。
紫陽花ばかりを追いかけていたら、いつのまにか蓮が咲きだしてるんですね。
今週末辺りは、蓮もたくさん咲きだしそうですね。
1枚目、3枚目、ラストのお写真に感動しました。
y213さんのようなお写真が撮れるようになりたいです(^^)
enable-secret-36さん、こんばんは。
そうなんですよね。
油断してると、次の季節が訪れてます。
次は、どこの蓮を・・・ですね^^
はじめまして、凛ともうします。
ブログは毎回拝見しています。
いつも素敵な写真でたびたびもらっています。
私も京都が大好きでなんどかいっています。
質問なのですが七月に祇園祭がありますよね?
メインは何日になるのですかね?
調べた感じでは14から16くらいな感じなのですが。また教えてもらいたいのでよろしくおねがいします。
凛さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
祇園のメインですか・・・
有名なのは14日から16日の宵山と
17日の山鉾巡行ですかね。
もう蓮の季節なんですね。
黒っぽいパックに浮かび上がるピンクの花びらが美しい〜。
marimo_canさん、こんばんは。
つい先日、紫陽花を撮ったんですけど・・・
ほんと季節の移り変わりが早いです。
もう少し、時間をゆっくり楽しみたいです^^