20120620 kyoto_life
藤森神社の紫陽花。
帰って見てみるとアップばっかり。
これじゃ、どこの紫陽花か分かりませんね・・・。
2012年06月20日 23:01
28 Comments
Add a Comment
Movie
No movie sorry.
Related Posts
藤森神社の紫陽花。
帰って見てみるとアップばっかり。
これじゃ、どこの紫陽花か分かりませんね・・・。
はじめまして~!^^
拙ブログに、嬉しいコメント ありがとうございました!
京都にお住まいなんですね~!
今、遡って 楽しく記事を拝見致しました。
美しいお写真に、心惹かれました。
これからも、どうぞ、宜しくお願い致します~☆彡
マリアさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします^^
こんばんわ、大分ご無沙汰をしております
紫陽花の季節ですね、紫陽花の持ち味であるしっとり感がとてもいい
私は何かかチャレンジをしても出せないんですよ。苦手な花の一つなんです
今年はチャレンジをしてみますね^^
リンクを頂いていきます。
mroさん、こんにちは。
ご無沙汰しておりました^^;
mroさんにも苦手なものがあるんですね(笑)
リンクありがとございます。
こんばんは
先週行こうと思っていましたが、咲具合がイマイチとの情報で一週間伸ばしました。
ボケを生かした作風、とても見応えがあります。
広角じゃないと花はどこで撮ったかわからないですよね。
prado9991さん、こんにちは。
・・・のようですね。
私が訪れた時は、まだ咲いていない紫陽花もちらほら。
奥の紫陽花園なんて、まだまだっという感じでした。
そうなんです、広角じゃないとわかりません(笑)
藤森神社にいかれましたか~。
今日、お休みをもらっていたので行こうと思っていたのですが、
朝から出かけた善峯寺でびしょ濡れになり、藤森神社へ向かう間に
雨も激しくなったので断念でした(^_^;)
少々の雨なら、あじさいの彩りも良くなるのでいいかなと思ってたのですがね。
木漏れ日をうまく取り入れたあじさいの表現、素敵ですね。
やっぱり藤森神社、いきたいなぁ。この土日、虫除けスプレーをしっかり塗って
でかけよう!(笑)
Katsuさん、こんにちは。
雨だと思っていたら、晴れちゃったので・・・
それならばと、光を意識してみました^^
虫除け必要です。かなりやられました(笑)
お早うございます。
昨日は、ご訪問いただきまして有難うございました。紫陽花の花を綺麗に撮影されています。素晴らしいです。また、京都のどこかで出会うことがあるかもしれませんが、その時は声をおかけください。sixjumpは170cm程度、小太り、眼鏡、ニコンまたはOM-D,家内とアメリカンコッカーの黒犬と一緒に歩いています。
sixjumpさん、こんにちは。
ありがとうございます。
ふむふむ、何度かすれ違っているような気がします。
次、お見かけしたら声をかけますね!
こんにちは~^^
やはり社寺仏閣と紫陽花って合いますね~。
それにスポットライトを浴びた紫陽花がとても美しいですね。
3,5枚目 しびれました~^^
8枚目のも素敵ですね。こういうとこ撮ってみたいなぁ。
私が行った龍潭寺、y213だったらどんな風に撮るだろう~って
思いながら撮影してました。
はぴさん、こんにちは。
そうなんですよね、神社仏閣と合うんですが
今回は、その良さが全然出せなかった。
ついつい、見とれてアップばっかりになっちゃいました;;
私だったら?それは嬉しいですね。
自分もアップばかりになると自信あります(笑)
tsutoppyさん、こんにちは。
へんな自信ですね(笑)
最近、怒濤のアップラッシュですね!
また、覗きに行きます。
みんないいですね。
でも、撮ってると
ついついアップが増えますね。
みんなそうなのかな・・・^^;
nagomuyoshiさん、こんにちは。
やはり、そうなんですかね。
よっちゃうんですよねぇ^^;
こんばんは。
私も日曜日に三室戸寺に行った後、藤森神社に行こうと思ってたのですが
まだあまり咲いてないとの情報で、違うところに行きました。
それにしても!やはりセンスのあるお写真ばかりです。
光の使い方、ピントの合わせ方、構図どれも素晴らしい!!
自分の写真がいやになります(^^;
enable-secret-36さん、こんにちは。
みなさん、何処から情報を仕入れているのですか!?
おっしゃる通りでした;;
いやいや、数打ちゃ当たるんじゃない?的撮影法です(笑)
y213さん、こんにちわ~♪
ステキですね~。(*´∇`*)
しっとりとした雰囲気に紫陽花がぴったりですね~。
紫陽花ってお寺との相性抜群ですね!
スポットライトのように光が当たって、
本当にキレイです。。
miyacchiさん、こんにちは。
降ってほしい時に降らないんですよね・・・;;
雨雫からスポットライトに変更しました(笑)
楽しんでいただけて良かったです^^
こんにちは、、、
アンダー気味に撮られた紫陽花、情緒があっていいですね。
↓娘が小さい時あちこち連れ回したのですが、5歳ぐらいまでのことはほとんど記憶に残っていないようです。
証拠写真を見せて、なんとなく思い出すような、、、(笑) でも、いい想い出記念になりますよね。
meruchyさん、こんにちは。
えぇ、5歳までのコトはほとんど遠い記憶に・・・ですか。
うむー、これは10歳ぐらいまで連れまわさないと、あきまへんなぁ(笑)
こんばんは~。
スポットライトのように当たった太陽光がいい感じです。
流石、光線の捉え方が抜群ですね。
ディープシーズンさん、こんにちは。
ありがとうございます。
光とアップばっかりを追いかけてしまい、
結果、どこの写真なのかわからなくなってしまいました(笑)
こんばんわ。
Y213さんらしい、ほんとに優しい紫陽花ですね。
拝見しているだけで、純真になれそうです。
やわらかいボケに魅了されました。
特に9枚目が大好きです。
chiezoさん、こんにちは。
ありがとうございます。
私も9枚目がお気に入りなんです^^
おはようございます~。
光の使い方が絶妙です(^^)
2週続けて訪れてしまいました(^^)
youpvさん、こんにちは。
ですよね、、、2週続けて行っちゃいますよね。
私にはそのアクティブさが無いです;;
後ほど、youpvさんのブログ覗きに行きますね^^