長谷寺 井上ぼたん堂
ふらりふらり。
長谷寺に詣でた後は、界隈をふらりふらり。
興喜天満宮やお土産屋さんに立ち寄って、最後は草餅をパクっ。
おっ!うまし奈良 発見。
お母さんの呼び声と美味しそうな匂いにつられて、立ち寄った「井上ぼたん堂」さん。
お父さんの描いた長谷寺の絵を見たり、珈琲を一緒に飲んだり、とても良くしていただきました。
・・・数日後、お父さんから牡丹開花の連絡をもらい、再び長谷寺へ。
2012年05月05日 10:59
6 Comments
Add a Comment
Movie
No movie sorry.
Related Posts
雨に濡れる石の感じ、いいですね〜
ツヤツヤのアスファルトもキレイ!
そして、くさ餅のこげ具合がすごく美味しそう〜
井上ぼたん堂はご実家ではないですね(笑)
勘違い勘違い。
nnjyamiさん、こんばんは。
近くの天神さんで、日本最古?だとか。
ちなみにこの階段、むちゃくちゃ辛かったです。
そんな『ふれあい』
大好きです(^^)
胸が熱くなりますよ。
tsutoppyさん、こんばんは。
いいですよね。またおいでなんて言われたら、
通う勢いですよ(笑)
うわぁ
草もち美味しそう…
井上ぼたん堂さん、( ..)φメモメモ
次回行ったときはy213さんの紹介で…ということにしますw
そういう御縁、いいですよねぇ!
大好きです。
ひろひろさん、こんばんは。
確かに、いいご縁がありました。
不思議ですよね、たまたま立ち寄っただけなんですけどね。
長谷寺のいいところ、いろいろ教えてもらいましたよ^^