長谷寺
あめあめ、ふれふれ。
サクラには遅く、ボタンには早い。
いつもの静寂を取り戻した長谷寺には、雨がよく似合います。
初、長谷寺。京都から近鉄電車に揺られて約1時間半・・・遠かった。
そろそろ牡丹が咲いている頃。
この連休は、また奈良へ行きたいな。
2012年05月03日 20:27
6 Comments
Add a Comment
Movie
No movie sorry.
Related Posts
やっぱり行くべきだった…。
いつも近所を通るたびに行こうかと思いつつも結局行かずじまいで。
私、こんなパターンばかりですね(笑)
カメラ新しくするんで行ってみようかな ^^
tsutoppyさん、こんにちは。
是非行ってみてください!
5/5時点で牡丹満開でしたよ!!
静寂が心を満たしてくれます。
特に5枚目の陰影とそこに入った色、床への写り込みが好きです。
takab6さん、こんにちは。
内舞台ですね。
ほんと美しい景色でした^^
雨降りの長谷寺、静かでいいですね~。
つい先日の桜の頃の喧騒が嘘みたいです。
回廊の曲がり角なんか、ギュウギュウ混み合ってましたよ(笑)
ボタンの頃に、岡寺→室生寺の途中で訪れましたが、駐車場が溢れてたのと、天気が荒れ気味だったので
回避しました。雨の室生寺を撮りたかったのもあって(^^ゞ
ボタンの苗が一杯植わっていたのを見て、行こうと思っていたんですがね~。
Katsuさん、こんにちは。
ボタン行ってきましたよ。
晴天に恵まれ、綺麗な大輪の花を見ることができました。
確かに、ギュウギュウ&溢れを見ると・・・回避しちゃいますね^^