東寺
忘れ物。
公開ボタンの押し忘れ。これが今年最後のサクラ記事です。
来年の自分へ。
醍醐寺の枝垂を見に行こう、
祇園白川の夜桜も。あと、南禅寺、大覚寺、哲学の道も忘れずに。
さらに欲張って奈良も行っとこう。吉野山、長谷寺。
2012年04月28日 16:40
12 Comments
Add a Comment
Movie
No movie sorry.
Related Posts
東寺の桜、私も行かず仕舞いでした。
「来年の自分へ」、行くところがいっぱいで充実しそうですね!
私の来年は実家のある洛西の桜を久々に撮りまくろうと思っています。
lecoupleさん、こんばんは。
毎年の後悔を忘れないように書き綴ってみました(笑)
来年が楽しみですね!
こんにちは〜。^^
私の憧れのお寺さん。 って未だに行った事ないんですがね(笑)
周辺へは良く行くのですが、気付けばまだ入った事すら無く…。
y213さん、連れてって(笑)
tsutoppyさん、こんばんは。
確かに、外からばっちりシンボルの五重塔が見えますし、
なかなかですよね・・・(笑)
私も京都に住み始めてから、1、2年後に訪れましたよ。
東寺、春は行ったこと無いんです。何でだろ?(笑)
見事な光景が広がっているのですね。JRのポスターにもなってたし。
私も来年の忘備録に、「東寺」って書いておこうっと(^-^)。
来年の自分へ・・・私も整理しておかなくちゃ。
いつもこの時期、一人で桜反省会するのですが(笑)、その思いは翌年に
反映されることはほとんどありません(^_^;)。ちゃんとメモっとかないとダメですね。
Katsuさん、こんばんは。
私も反省会がちっとも活かされないので、
今回は、記録として残してみました^^
そうそう去年のJRのポスター。
あれ見て、来年は東寺だ!と思ってました。
という訳で、来年は龍安寺だ(笑)
〆が東寺なんてかっこいいなぁ〜
僕も東寺の桜見に行ったことないなぁ
来年こそは!
4枚目の桜写真がなんかほのぼのしてて好きです。
毎年毎年見ていても、また来年と思える桜の魅力ってスゴいですね〜
nnjyamiさん、こんばんは。
どうやら、みなさんのコメントを読んでいると・・・
東寺のサクラは穴場???
灯台下暗しですかね(笑)
締めがホーム…
私もそんな感じでした。
東寺、良いですねぇ
ダイナミック!!
昨年行ったので、今年はパスしましたが、また行きたくなりました。
五重塔から手を振ってくださいね(笑)
大石神社、同じ日に行ってました。
またまたニアミス、残念でした(^_^;)
ひろひろさん、こんばんは。
大石神社の枝垂、散っちゃってましたよね(笑)
今年のひろひろさんの機動力、スゴい!!
京都は素晴らしい一本桜を見るところも沢山あって本当に羨ましいです。
五重塔と桜、とても似合いますね。
meruchyさん、こんばんは。
確かに、どこのサクラを見ようかと、
迷うくらいサクラの名所がありますね。
古人に感謝ですね^^