Cafe Bibliotic Hello!
大きな本棚があるカフェ。
とても居心地のいい場所でした。
嫁も娘も大満足。
次回はひとりで・・・無理かなぁ。
2011年09月08日 23:30
14 Comments
tsutoppy にコメントする コメントをキャンセル
Movie
No movie sorry.
Related Posts
大きな本棚があるカフェ。
とても居心地のいい場所でした。
嫁も娘も大満足。
次回はひとりで・・・無理かなぁ。
絵本もあるんだ・・・。
子どもの退屈しませんね。
読みのは大変だろうけど・・・^^;
でも一人でも行きたい。
nagomuyoshiさん、こんにちは。
絵本も結構ありましたよ。
ひとりで行きたいですよね!
嫁と娘がお出かけの日が待ち遠しい・・・。
こんばんは^^
すごく落ち着いた雰囲気のあるCafeですね^^
それにしても光の捉え方がウマイ!
どのお写真もホント印象的です^^
たしかに1人で行ってみたくなるようなCafeですね^^
hirokazuさん、こんにちは。
窓際には大きな植物が植わってて、
グリーンカーテンになってました。
とても雰囲気がいいお店で、
ついつい長居してしまいました。
いつも通るけど、入ったことないな。写真を見って、行ってみたくなった。
maさん、こんにちは。
是非是非、行ってみてください^^
いいっすねぇ~
雰囲気がイイっす!
何時間でもいられそう…
でも、家族で行くと食べて飲んで、即出ないと…
一人で行けるのはいつになることでしょうねぇ…
2枚目好きっす…
ひろひろさん、こんにちは。
チビがいると、落ち着いて食事を楽しむ・・・がなかなか難しくて、
食べたら、すぐにでよか・・・になっちゃいます。
が、、、ここは、長居してしまいました。
ホントにイイ感じのカフェですね。
気持ちが落ち着きそう・・
お子さん、こんなに大きくなったんですね。
早いな~!
その内、一人で立ち寄る時間があると良いですね^^
Nogikuさん、こんにちは。
早い早い。
もうすぐ立って歩き出しそうです。
そうなれば・・・ますます目が離せません(笑)
こんちわ~( ゚∀ ゚ )
y213さん
マルチですね~♪
私、ここ数年『人物』撮影してるんですが
全く駄目駄目で…(^^;;
ウチは娘、成人してますんで
自由無頼に生きてます(笑)
tsutoppyさん、こんにちは。
今だけですかね・・・撮らしてくれるの。
大きくなったら、嫌がるかなぁと心配してます(笑)
街には素敵なカフェがあるんですね。
大和の田舎にも探せばあるんでしょうけど、こういう雰囲気のお店には縁がありません(^^ゞ
撮影のあいまにファミレスで反省会が関の山です・・・。
お子様の柔らかい描写にウットリです。
何かコツでもあるんでしょうね。
人物・・・下手やからな~私・・・。
rato-yamatoさん、こんにちは。
ファミレスで反省会ですか!
私は、ひとりパソコンの前で反省会してます(笑)
娘の動きが全く読めないので、いつも連写です。