圓通寺
9月になりました。
あれ、こんなところにコンビニが。
あれ、ここのスーパーなくなったんや・・・。
街並みがコロコロ変わっても、
この景色と独特な案内テープは、変りなし。
ホッ。
2011年09月03日 22:39
8 Comments
Add a Comment
Movie
No movie sorry.
Related Posts
9月になりました。
あれ、こんなところにコンビニが。
あれ、ここのスーパーなくなったんや・・・。
街並みがコロコロ変わっても、
この景色と独特な案内テープは、変りなし。
ホッ。
造られた当時
こういう借景になるとは
思いもしなかったでしょうね。
nagomuyoshiさん、こんばんは。
でしょうね。
不変なものなんて・・・ないらしいですし(笑)
私が生きている間は、この風景を撮り続けようと思います。
ほんと街の風景がコロコロ変わりますよね~
私も最近思います。
変わって欲しくないものが変わってゆきます。
こういう場所へ来ると思うことが、
昔の人たちも同じ光景を見ていたんだろうなぁ…
って思うんですよね~…
ひろひろさん、こんばんは。
今度の仕事やってられねーよ・・・
なんで俺が江戸まで行かなくちゃならねーんだよ・・・
なーーんて、昔の人も愚痴りながら見ていたのでしょうか(笑)
こんばんは(^^)
良いですね~♪
心沈めて季節の流れを身体で感じたい場所ですね。
良い季節になって来ましたし
y213さんも活動開始ですね(^-^)/
毎日に近いくらい京都に行ってる私も
仕事の段取りと付き合わせての予定組みに忙しくなりそうです(^^;;
tsutoppyさん、こんばんは。
活動開始・・・うーん。
時間は作るもの。と自分に言い聞かせながら、
頑張ります!!
この場所、パワースポットだそうですよ・・・お寺の方が言ってました^^
仕事絡みで圓通寺の御住職様の仕事をする事に…
借景の存続が危ぶまれているんですね(T_T)
だから、撮影出来るようにされたんですね。
行きますよ
肉眼と拙いカメラとハニーも連れて。
記憶と記録と名残りに浸りに行きます。
tsutoppyさん、こんばんは。
そうですね、
街が変わってきていますから、仕方が無い。。。で済まさずに、
なんとか残して欲しいです。