松尾大社
山吹色。
山吹色ってこの花の色の事?と嫁の一言。
当たり前でしょ・・・と私。
ですがこの当たり前、すごい事なんじゃないかと。
青って、どんな色?
空の色、海の色・・・かな。
赤って、どんな色?
トマト、信号の止まれ・・・かな。
山吹色って、どんな色?
この花の色!
ほら、すごくない?
2011年05月04日 23:15
11 Comments
Add a Comment
Movie
No movie sorry.
Related Posts
スゴイです。
山吹色って花の色ですね。
奥様もスゴイ。
毎年ここへ行きたいと思いながら、
行けません・・・^^;
ここでありがとう。
nagomuyoshiさん、こんばんは。
嫁は、ただの天然さんです(笑)
山吹色に染まる境内は、素敵ですよ^^
是非、京都へ。
こんばんは~。
構図がいいですね。 川面に揺れる一枝がいい感じですね。
日本の伝統色のネーミングって、素晴しいものがあると
私も同感です。
ディープシーズンさん、こんばんは。
ひねったり、難しく考えるより、
素直で、シンプルで、分かりやすいのがいい^^
こんばんは!
今年も松尾大社の山吹はお見事ですね^^
昨年、大感激して帰ってきました。
いつもながら、シャープでクリアな表現が
素晴らしく、見入ってしまいます。
玲華さん、こんばんは。
ありがとうございます。
あちらこちらで咲き誇る山吹に
私も感激しました!
ピンバック: 花景色-K.W.C. PhotoBlog
おっ来られていたんですね。
って言っても私のものでもなんでもないですが…w
いや~いいですね~新緑と山吹色の色合いがとってもイイ!
こちらでイメージトレーニングしてから行って来れば良かったです。
山吹と聞くと山吹先生(アラレちゃん)を思い出してしまうのは
私だけでしょうか?
ひろひろさん、こんばんは。
はい、ひろひろさんのお宅の庭にこっそりお邪魔しました!
山吹先生ですか!せんべいさんの奥さんでしたよね。
あれ・・・なんでアラレちゃんの話に・・・(笑)
いやぁ良い色ですね!
山吹色!
確かにスゴいですよね〜
花の色がまさにその色というのは。
山吹と新緑と瓦の一枚がいいなぁ!!
nnjyamiさん、こんばんは。
今度のデザインには是非、
山吹色を使ってください(笑)
ほんと、美しい色でしたよー^^