法然院
布団の中で見る夢よりも、法然院さんの白砂壇を眺めたくなりました。
パッと目が覚めました。時刻はまだ朝の6時。
今日は休みなので、もう少し布団で・・・と思いましたがやっぱり。
布団の中で見る夢よりも、法然院さんの白砂壇を眺めたくなりました。
2010年12月09日 22:43
12 Comments
Add a Comment
Movie
No movie sorry.
Related Posts
朝早く目覚めた甲斐がありましたね。
秋が深まって、静けさがいっそう感じられます。
ワタシは、夢を選びますが・・・^^;
nagomuyoshiさん、こんばんは。
静かでしたよ〜。
おかげで眠気も吹き飛びました^^
あ、私もしょっちゅうは無理です(笑)
こんばんは、、、
早朝の静寂さが一枚一枚に現れていますね。落ち着いた雰囲気が好きです。
赤ちゃん、3時間置きに起こしてくれませんか???
meruchyさん、こんばんは。
それほど、起こしてくれませんね。
親に優しい、いい子なんですかね^^
ここの苔むす山門はいつ見ても風情がありますね。
早起きは三文の徳。
でも帰ってから昼寝してたりして(笑)。
marimo_canさん、こんばんは。
はい、正解!!
ごく近くに住んでいながら、こういう静けさの中に
立ったことがありません^m^。目が覚めたら、すでに
お天道様がお空に。
しかし、お決まりの構図になりがちな法然院の写真が、
なんともうまくまとめられていて、特に被写体を眺め
る角度が、とても勉強になりました。丁寧にファイン
ダーで定めた構図でシャッターをきっていらっしゃる。
みず保さん、こんばんは。
いい場所にお住まいなんですね。
いいなぁ^^
法然院、私も行こうと思っていたのですが、行けなかったんです。
y213さんので見られて良かった!
4枚目の凄い。
こんな撮り方は思いつきませんでした。
広角ならでは…ですね!
サンタさん、いい子にしてるのでお願いします!
ひろひろさん、こんばんは。
広角好きなんです。
あ、私のところにもサンタお願いします^^
朝の静寂さの法然院、良い風情ですね。
紅葉の時に行こうとは思っていたのですが、なかなか時間が取れなくて行けませんでした。
冬の景色の法然院も良いかな~と思っています。
やっぱり白砂壇のある風景が一番ですね。
prado9991さん、こんばんは。
ですね、雪なんか積もった山門なんて、
絵になるだろうなぁ^^