宝厳院(天龍寺塔頭)
もーええかな。もー赤いかなっと思い、嵐山にある宝厳院へ。
まだ。
まだ、まだ。
庭の手入れをしてはるおっちゃんに聞くと・・・
「赤くなるには、朝の冷え込みが必要なぁ」「ほうほう」
「もーちょっとかかるんとちゃうかなぁ」
「どこからきはったん?」「市内からです」
「近い近い。また来たらええわ」
この会話をしたのが先週末。そしてすんごい冷え込んだ今週初め。
もーええかな?
2009年11月03日 18:26
10 Comments
Add a Comment
Movie
No movie sorry.
Related Posts
真っ赤になったお庭が楽しみです。
今日は仕事の打ち合わせの帰りに山の方の神社に
寄ってみましたがまだまだでした。
こんにちは~
緑のままでも充分綺麗なお庭~~。
紅くなって苔とコラボしたら うーん最高ですね。
苔に落ちる紅葉や水面に映る紅葉 浮く紅葉
あ~~~ん イメージが広がる~~(笑)
いきたーーーい!!
市内ってめちゃめちゃうらやましいわぁ。
どの写真もとっても素敵!!
こんばんは~
コメント~ありがとうございます。
素晴らしい庭園ですねえ~
燃えだしたら~さぞかし~見応えのあるお庭でしょうね。
もう、ちょっとでしょうか。
楽しみ~楽しみ~~(*^_^*)
こんばんは^^
まだじゃないかなぁ^^;
例年20日くらいから見頃になりますもんね。。
また来たらいいじゃないですか(笑)
緑もとても素敵です。
是非同じ構図での紅葉も楽しみにしています。
後、数週間ですね。京都に行ってみたいな~。
takeb6さん、こんにちは。
昨日、近くの神社に行ってみたら、
1本だけ紅葉が真っ赤に。
いよいよ!?ですかね。
はぴさん、おはようございます。
緑もまだまだ綺麗です。
まだ、赤くなったらへんで〜って感じでしょうか(笑)
sidu-hahaさん、おはようございます。
この庭園の名前は「獅子吼の庭」といいます。
「獅子吼」とは「仏が説法する」という意味だそうです。
お庭を散策しながら、説法をしていたんでしょうかね〜。
燃えだしたら、説法より紅葉だったりして(笑)
ひろさん、おはようございます。
また、行きますよ〜(笑)
次は、嵐電に乗って行ってみよう。
meruchyさん、おはようございます。
なるほど、同じ構図で撮ったら面白いですね。
やってみます〜。