静岡県 柿田川
今回の旅の目的は、狩野川100キロサイクリング。が、初日は雨のため中止。
なので、名水百選に選ばれている静岡県駿東郡清水町 柿田川湧水群へ行ってきました。
沢ガニ。気をつけないと踏んじゃいます。
幻想的な風景が広がっています。
この日は朝から雨。
京都も雨でしょうか・・・。
水の色は青と改めて実感。
明日は晴れますようにと願いを込めました。
この場所がずっとこのまま、変わらないように。
2009年10月08日 01:48
14 Comments
Add a Comment
Movie
No movie sorry.
Related Posts
柿田川行ってみたいところの一つです。
静岡県民なのに恥ずかしいのですが、近くは何度か
通るのに「また今度こよう」なんて思いなかなか寄れません。
写真を拝見して、この美しい水面を撮ってみたいです思いが
強くなりました。
おはようございます~。
すごくいい雰囲気の場所ですね。
雨風情が雰囲気を一層いい感じしていますね(^-^)
沢ガニ、確かに気をつけないといけませんね。
こんにちわ~♪
ほんと、幻想的な写真ですね~♪
雨の中の景色って雰囲気が出ますよね。。
あたしも雨の中の撮影、してみたいです。。
カニさん、かわいいです。^^
こんにちは~
静岡は~サイクリング目的だったんだね!!
しかも100キロ すげぇ~~。
狩野川って起伏結構あったような?
でも、雨で中止は残念でしたね。
柿田川湧水群 一度行ってみたいって思ってるだけで
まだ行けてないの~~。
やっぱり綺麗な水だよね!! うんうん 青がすごい~~。
それに1枚目の水面の流れ 幻想的~。
雨に濡れてしっとりしてる地面と水がいいねぇ。
y213さんのイメージはTHE京都って感じだったけど
今回はガラッと変わって新鮮。
あ、もちろん いつもの京都写真も最高~。
静岡行ってたんやぁ!サイクリング好きやねぇ。うちの相方もまた誘ってあげてちょ(笑)
今回も素敵な写真だね。いつも見て癒されてますo(^-^)o
こんばんは、、、静岡県にいらしているのですね。
しっとりした中で、水をとても素敵に切り取られていますね。
こんばんは!
素晴らしい場所があるもんですね~
私は、撮影スポットに関して、すごく疎いところがあるので勉強になります。
1・3・4枚目、幻想的な風景に引きこまれそうです。
これは、霧が発生しているのでしょうか。
1枚目の構図が好きで、私がこんな写真を撮ったなら、
間違いなくA3ノビにプリントでしょう!
下4枚も、美しい水と苔のコラボが素敵ですね。(^.^)
takeb6さん、おはようございます。
近くにあるほど、遠い。
いつでも行けるからって思っちゃいますよね(笑)
youpvさん、おはようございます。
階段やら広場やら橋やらに、沢ガニがいっぱいでした。
ファインダーを覗いて、ちょっと移動すると
踏んじゃいそうでしたよ(笑)
miyacchiさん、おはようございます。
雨の日は、いつもと違う風景が楽しめるのでいいですね。
でも、このあと雷が鳴りだし、怖かったです(笑)
はぴさん、おはようございます。
100キロ走ってきましたよ。
お陰で、体がボロボロに・・・。
やっぱり、日頃から運動しないと・・・ダメですねぇ(笑)
ちよこさん、おはようございます。
ご無沙汰しております、お二人とも元気にしてますか〜?
meruchyさん、おはようございます。
今月は、仕事&あそびで3度ほど
静岡へ行きます。いや〜静岡って横にながいですね(笑)
nikomaroさん、おはようございます。
この日は朝から雨が降っていて、
川には霧が出ていました。
そのお陰で、幻想的な風景を楽しむことが出来ました〜。