芬陀院(雪舟寺)
雪やこんこん
降つても降つても まだ降りやまぬ。
私は喜び お庭駈けまわり、家族は火燵で丸くなる。
2015年01月05日 23:39
12 Comments
Add a Comment
Movie
No movie sorry.
Related Posts
雪やこんこん
降つても降つても まだ降りやまぬ。
私は喜び お庭駈けまわり、家族は火燵で丸くなる。
ご無沙汰しております。
遅ればせながら明けましておめでとうございます!
雪景色の京都の風情、y213さんならではの表現に酔いしれています。
本当にすばらしい…
今年はお正月から大雪だったそうで、京都の冬のプレゼント
喜こんでおられることでしょうね。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
Ley*さん、あけましておめでとうございます。
こちらこそ、ご無沙汰しております(ブログの更新もさぼっておりました)
そうですね、京都に雪が積もると、いてもたってもいられなくなりますね(笑)
どうぞ、本年もよろしくお願い申し上げます。
あけましておめでとうございます!
雪の京都はこちら方面でしたか!
知り合いのブロガーもこちら方面でしたよ。
私は、車でガンガン北回りでした。
今年もよろしくお願いします!
たーやさん、こんばんは。
そうですね私は、比較的近場へ。
雪が積もれば、とりあえず紅葉の名所へ・・・ですかね。
今年もよろしくお願いします。 m(_ _)m
元旦早々からの雪でしたね。
私も東山と右京を駆け回っていました。
東福寺の雪景色、素晴らしいですね。
lecoupleさん、こんばんは。
以前、lecoupleさんのフェイスブックの表紙写真を見て、
東福寺の雪景色が見たいなぁと思っていました。
新年早々、見ることができて良かったです!
本年もよろしくおねがします。
京都に雪→雪舟寺ですか。
やりますね~^^
東福寺の雪景色も羨ましいです。
お庭駆け回りたくなりますね。
雲母舟さん、こんばんは。
そうです、その連想です(笑)
寒かった〜。
この雪降るときの青い空気感が好きです。
耳を澄ますと雪の息づかいが聞こえてきそうな感じになります。
年始はたくさん雪が降りましたね〜
私は実家で大きな雪だるまを作ってましたよ笑
出遅れてしまいましたが明けましておめでとうございます。
昨年は念願かなってy213にお会いできてとても嬉しい年となりました^^
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
当日は慌ただしくゆっくりお話しできなかったのが残念☆
撮影などご一緒させてくださいね^^
りんさん、こんばんは。
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
昨年は、いろいろな人と出会う機会をいただき、ありがとうございました。
なによりも楽しかったです!
次はカメラ片手に新年会ですかね(笑)
↑ごめんなさーい!
呼び捨てしちゃいました☆笑
y213って呼びにくいですよね(笑)
なんか考えなあきませんねぇ
どうぞ、お気になさらずに^^